ごあいさつ

活動レポート

2020-04-21 07:00:00

先月の臨時休校措置が新学期においても宮城県内で休校延長となったことに伴い、引き続き「ひとり親世帯」の方へフードバンク食品の緊急支援を行います。

前回は「(子どもの食事準備のため)仕事を短時間で切り上げている」「中々、仕事を抜けれないので昼休みに対応してほしい」などお父さん・お母さん方の深刻な状況を聞くことが出来ました。

今回は対象を高校生まで拡充し、期間も7月末までの土休日を基本対応することとしています。

この活動には沢山の市民の方、企業からの食品の寄贈を受け、実施に至っております。

沢山のご厚意に感謝申し上げます。

※本日(4月21日)「石巻かほく」でも記事を掲載して頂いております。

 

20200421石巻かほく.jpg


2020-04-15 15:00:00

東松島市の市報(4月15日号)内5面「蔵しっくぱーくからのお知らせ」でフードドライブへのご協力依頼を掲載していただいております。

早速、本日東松島市民の方から食品寄贈の問い合わせがあり非常に嬉しく思います。

今年度も引き続き、蔵しっくぱーく・ふれ愛市民活動プラザにフードボックスを設置しておりますので、みなさまのご協力をお願い致します!

fooddrive@higasiM.jpg

 

 


2020-04-08 17:54:00

今年度、イオン石巻店で「イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン」に登録団体としてエントリーさせていただきました。

このキャンペーンは、イオンが地域への社会貢献活動を行う「イオン・デー」(毎月11日に開催)に、地域で活動する団体に対して応援するものです。

現在、コロナウイルス感染予防により外出も控えておられる方も多いかと思いますが、来年3月までのキャンペーンですので11日にイオンでお買い物をされた際には「幸せの黄色いレシート」でフードバンクいしのまきへのご支援をお願い申し上げます。

 

イオン黄色いレシート.jpg

 

 

 

 

 


2020-04-06 04:20:00

新型コロナウイルスの影響で家計負担軽減の対応に追われていますが、今回、ハウス食品グループ本社株式会社様より食糧品の寄贈を受けております。

ハウス食品様ではCSRにも積極的に取り組まれており、新型コロナウイルス感染予防により収入減など生活立て直しの課題が浮き彫りになった主に東日本大震災により被災した世帯への支援とし、今回の寄贈に至りました。ご厚意に御礼申し上げるとともに有効に活用させていただきます。

寄贈にあたっては、ご縁あり(公財)浦上食品・食文化振興財団様にお繋ぎ頂きました。この新型コロナウイルス感染予防措置でテレワークにも関わらず、対応頂きましてありがとうございました。

 

20200403ハウス食品.jpg

 


2020-04-02 17:00:00

令和2年度がスタートしました。

当法人も新型コロナウイルスの影響で「日雇いの仕事がなくなった」や「給料が減った」など生活相談に追われる宮城県北部の相談機関からの食糧支援要請に追われ新年度がスタートしました。石巻近郊の社会福祉協議会では日々来所者が後を絶たない様子でボランティアさんの協力を得て対応しています。

ボランティアさんの作業にあたっては「定期的な換気」や「手洗いの実行」「マスクの装着」など安全面に配慮しています。

20200402V1.jpg

 

20200402V2.jpg